今日は2回目のエントリーですがさくっと終わります。なんか発音違うなーと思っていてもついつい確認せずだらだらと使っている発音ない?ジャンルという言葉、違うとは分かっていた。使うたびに、ネイティブが、え?と顔を曇らせるからだ。
正確にはzh-A-N/r_-u_
今までJ-A-N/r_-Aみたいに発音してた。
JとZHじゃ、全然違う音だから、そりゃ言っても分からないはずだ。ZHってフランス語っぽい単語に登場する。
ブログの人気投票です。 http://blog.with2.net/link.php?709532
> ジャンルという言葉、違うとは分かっていた。
> 使うたびに、ネイティブが、え?と顔を曇らせるからだ。
先日、アメリカ人と日本人数人で話していて、日本人が
genre → J-A-N/r_-A
と発音し、すぐアメリカ人に直されてました。
> JとZHじゃ、全然違う音だから
この違いはアメリカ人には耳障りなようです。
cars, cards
も同じですね。
ただ、genre のように語頭に来る場合の方が日本人
には難しいのでは?
>ただ、genre のように語頭に来る場合の方が日本人
には難しいのでは?
語頭が急所、というかブラインドスポットになっていた感があります。
例えばですが
CURRENT。最初のCURが一つのシラブルをなし、URのところはPERSONのERと同じなんだけど、なぜか、以前は
CU(カ)-RENT
みたいに発音していましたよ。正しくは
K-E_-r_/r_-E-NT
ですね。
シラブルは英語における平仮名、、、そして会話はその平仮名を一つ一つスムーズに出すこと、、、って感じの意識で英語を喋っています。