http://processeigo.seesaa.net/article/128755977.html

私も、同じようなことを考えておりました。というのは、昨日だったか三羽さんの音声をきいていて、THATのところが、THA-Tとなるから、AがTHにつられるのでは?という仮説をたててみたからです。ゆっくりというより、音を離しながらも(THA-Tではなく、TH-A-T)、喉で切らずに練習をするとよいかも?と思ったのです。

こういう練習メニューはどうでしょうか?弁当箱の素材を使います。

1.ゆっくり、一音一音を発音しつつ、音をきらずに、喉でつなげて読む。

2.逆に、スピードアタックで早く読んでみる。音は喉でつなげること。早くしゃべるのは、口にたよっていてはできません。ありゃ、口にたよらなくても、早くしゃべれるぞ!というのを実感。いや、本当に、舌って、強くつかったらだめです。ちょこっとする程度。

3.普通に読む。

英語喉オンラインコースへ飛ぶ(ニュースレター登録をお願いします)

Follow me!