自分は語学が得意なので思うのですが、日本の英語教育で一つだけ疑問なのは、スキットとかテキストをまず与えられて、それをネタに文法項目や表現を練習する点が、ちょっと効率が悪いと思います(いわゆるリーダー?)。
語学が得意と書いたのは、パターンをつかんでそれを応用していく、、という感じの学び方の勘みたいなのがあります。
自分が朝鮮語を勉強するとすると、こんな感じになります。
まず
私は日本人です
と
私は韓国人です
を教えてもらって、どこを変えたら、この二つの文が分かるのかを観察。
質問するときはどうしますか?と聞いておいて、疑問文の作り方を観察
という感じで勉強していくと思います。
まずは文法のパターンみたいなのを知りたいのです。
いわゆる文法の授業だけにすればいいと思うんです。まず文法項目を習って、それを色々な応用例でみて納得し、そして(これは日本ではできにくいかもしれませんが)、それを口に出して練習する。
剣道の稽古に似ていると思いますが、面とか、小手とかの基本から始めて応用で練習します。
で、口でちゃんと色々文法を使えるようになってから、後で読む授業をしたりすると良いのではないでしょうか。
リーダーというのかわかりませんが、テキストを与えられると、面倒くさいのではないかなと。ごちゃごちゃしすぎていて。