Uncategorized
英語の覚え方 やっぱり使うこと
直接指導喉セミナーをご希望のかたは、メールくださいね(詳細はメニューのほうにもあります)。 昨日、ぼけ~~とテレビで旅行番組を見ていたら、次の熟語が使われていた。 NEVER FAILS TO +動詞の現系 かならず~~するということだ。ビーチの紹介だったから、YOU NEVER FAIL TO ENJOYとか、そういう文だったのかもしれない。 大学受験で暗記した熟語だ。英語喉をやっていない人達、あるいは英語が不得意な人なら、あ、やっぱり受験で覚える表現は大切だと来るだろう。 実際は、この単語を覚えたのが1985年のことだ。実際に使われているのを初めて聞いたのが2011年ということになる。26年たって初めて出てきたのである。 実際に、会話に出てきた基本表現を、自分でも使ってみながら覚えるのがよいと思う。しかし不思議なもので、本当に英語を使っている人は、基本的な表現だけ覚えようと思っていても、おもわず難しい表現さえ覚えてしまうものだ。 楽しいときには、覚えやすいということらしい。テレビで言っていたけど、昔のことでよく覚えていることって、楽しかったことが多いらしい。なんでもアナドレリンとかいう物質が脳から放出されているときって記憶に残りやすいそうだ。 さて、本日は、くっちゃんと喉やんが、非常に基本的な表現を使って会話をします。今日の表現は英語喉の222ページの6つの表現です。 I see. ... you know? You're right Guess what? Are you serious? You know what I mean? [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/kaz_08_08_2011.mp3|titles=kaz_08_08_2011] 直リンはこちらをクリック。 さて、MASAさんがMASA RADIOでも喉太郎と口太郎を紹介していますよ~。 http://audioboo.fm/boos/433660-nodotaro-radio-1-talking-to-kuchitaro-o
英語のできる日本人シリーズか?第1弾KATSUさん!
昨日はKATSUさんと英語喉セミナーをしました!その様子は、KATSUさんのBLOGでも記録していただいています。 http://ens-katsu.blog.so-net.ne.jp/2011-08-07 LやMのときに、どうしても喉がつまりがちになってしまうのが、日本人ですが、私自身もよくHELLOと突然言うときに、Lのところが詰まった感じがします。 それを防ぐために、とりあえずLだけで練習しますけど、舌を口の屋根につけた状態で息をしてみるのです。息の音をおおきめに、おおげさにやると、「あえぎ声」のようになります。 「あえぎ声」メソッドだと、沖縄琉球学園さんのラジオで放送倫理コードに引っかかり放送不可能になるかもしれませんので、ダースベーダーメソッドとか、スキューバーダイビングメソッドとか色々考えましたが、、、 ま、あえぎ声的にLの舌のままでやると、舌の横、喉のあたりがひんやりします。だからこそ、喉が開いていることが体感しやすくなる。 弁当BOXを読みながら、とりあえずLのとこでこのような体感をするぞというつもりでやると、結局、全部の音で喉を開けている感じになり(実際には、英語をしゃべっているときに、Lのときにこうするぞなんて余裕はありません)、発音がなめらかになります。 それでは音声で説明しますね。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/kaz_08_07_2011.mp3|titles=kaz_08_07_2011.mp3] 直リンはここをクリック。 さて、MASA RADIOのMASAさんとSKYPEのよい録音方法はないですかね~という話をしていたのですけど、PAMELAというのを試してみたんです。KATSUさんにECONOLOGICAL FOOT PRINTという概念を説明してもらったのを録音したんですけど、なかなか内容的に、勉強になったんです。 こんな風にKATSUさんが研究されていることを、日本人が皆で共有できたらいいなあ、、なんて思いました。私自身、MEASUREMENTの専門家だと思っていますけど、KATSUさんに説明していただいたECOLOGICAL FOOT PRINTという考え方は、とてもパワフルだと思いました! KATSUさんとのインタビューですが、KATSUさんが、WEB上での紹介をOKと言っていただきましたので以下に音声をおきます。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/rec_katsunori.iha_06_Aug_2011_19_58_53.mp3|titles=rec_katsunori.iha_06_Aug_2011_19_58_53] 直リンはここをクリック。 KATSUさんご自身の文章による説明もぜひ読んでみてください。 KATSUさんのサイト 持続可能な発展@地球 第2回:世界のエコロジカル・フットプリント http://katsu-sd.blogspot.com/2011/07/blog-post_9477.html
クッちゃんと喉やんの英語講座
喉セミナーご希望のかたは、メール(question AT estat.us)でお知らせください。ご希望の日と時間帯を2つ,3つを教えてください。こちらで調整して返事します。 クッちゃんと喉やんの英語講座 今日の表現は、英語喉246ページにあるWhat's your major?です。MAJORの部分を色々変えて練習しましょう!英語喉発音記号だと。 W_-u_-TS/Y_-O_-r_/M-eI-J/J-E_-r_ です。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/kaz_08_05_2011.mp3|titles=kaz_08_05_2011] 直リンはここをクリック。 クッちゃんと喉やんの発想がどこから来たのか今では定かではないのだけど、自然と発生してしまった。だって、私はそもそも日本語は口発音だ。英語は喉発音だ。その区別を示そうとしているうちに、クッちゃんと喉やんが、自然発生してしまった。 ユニークな存在なのか?なんて思っていたのだけど、すでにNHK INTERNATIONALでやっているではないか。いわゆる帰国子女アナは、喉やんだ。国内派のアナはクッちゃんだ。 悲しいことに、クッちゃん派は、絶対にアンカーになれない。常に、特派員でしか登場しない。 実際、英語の発音が異常なほど下手クソである。NHK WORLDという言葉でさえ、言えないほどで、えぬえちけ~わあで特派員がレポートを常にしめくくる。 まるで、全国で最も発音が下手なレポーターを募集したかのようである。いや、運用能力がある人達ばかりなのに、なぜ例外なく、発音が異常なのか?これは、きっと「研修」でそうなっているのだと私は思う。じゃないと、ここまでシステマチックに悪くならない。 わあ? WORLDと言いたいのだけど、Rのところで喉の奥が閉まっているので、そのあとにくるLとDは単に、口の中の舌を口の屋根につけるだけ。喉が絞まっているので音がでない。 だからWORLDなのに、わあで終わる。 これは個人の資質ウンヌンの話ではないし、「馬鹿にしているのか?」という話でもない。ただ、単に、物理的な現象として、喉のあたりがしまり気味になっているということだ。水道も栓が閉まっていたら水が出ないが、喉だって、奥のところが閉まっていたら息・音がでない。 俺は、クッちゃん派にも、NHK INTERNATIONALでアンカーを務めてほしいと願っているのだ。喉やん派は、このように写真で紹介されているほどヒーロー扱いであるのに。 なぜあそこまで下手なのかには理由がある。それは、カタカナ英語は喋りたくないということで、舌の位置を厳密にしようとするのだろう。すると、完全に喉がしまっているので、カタカナ英語以下になってしまうのじゃないか。 カタカナ英語は少なくとも日本人としての威厳がある(?)。 しかし、NHK わあ 英語だと、コメディーの世界になってしまうのである。いや、まじで、アメリカのコメディー番組をラジオで聞いていると、アメリカ人のコメディアンが日本語英語で笑いをとっているスキットがあるが、その英語は、カタカナ英語というより、NHK わあ 英語である。 さらにNHKわあは、特に日本人男性のイメージを完全におとしめている。キンキンの高い声で宇宙人のような(見たことはないけど)声で喋るのが日本人男性だということを全世界に宣伝しているようなものである。 <後日談。となりの部屋にあるテレビでNHKワールドが始まったので録音。隣の部屋なので音が小さいが、NHKわあ英語が聞ける。> [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/nhk_08_15_2011.mp3|titles=nhk_08_15_2011] 直リンはここをクリック これでは私および、喉集団の若い衆が、何億回と懸垂をしたところで、水の泡である。 YOUTUBEで探したら、私が聞いたコメディの同じのがあった。3分20秒あたりからみてくれ。日本語英語のパロディーが出てくるが、激しく、NHKわあ英語である。日本人がFREE WILLYという映画を見るのに、映画館でチケットを買おうとするけど、全然通じないという話だ。 NHKワールドのクッちゃん派の皆さん、私に直接、教えさせてもらえませんか?