May 2012
英語教育に関する日本人の幻想
日本人が英語教育と称してやってきたことの多くは幻想であった。 http://blog.with2.net/link.php?709532:1932 例えば、今でさえ、中学高校生は単語のアクセントの位置を覚えている。センターテストでは、強く読む語を問われる。ネイティブにその質問をしても、とまどうのだが、実は、こういう強く読む、弱く読むというのは、 1.誰でもできる 2.暗記できる 3.試験形式にできる 4.人数が多くも教えられる から、大切だと勘違いされてきたのである。 もうひとつの勘違いは、熟語が存在するという勘違いである。日本では熟語集と称して、多くの熟語を覚える。日本語には4字熟語というのがある。日本語にもあるから、英語にもあるという発想である。 しかし、英語には熟語が存在しない。さっそく、それでは、VOICE OF AMERICAの記事を見てみよう。 BANGKOK - Burma’s democracy leader, Aung San Suu Kyi, is leaving the country for the first time in 24 years. She is scheduled to arrive in Bangkok Tuesday evening and is expected to visit migrant workers and refugees from Burma and speak at […]
米国はメモリアルデーウィークエンドです
米国はメモリアルウィークエンドです。 http://blog.with2.net/link.php?709532:1932 これは、なくなった軍人さんたちをしのぶ日です。当然、太平洋戦争でなくなった人たちも含みます。 この日は、ワシントンDCにバイカー達が集まります。ハーレーデービッドソンにまたがった50代ぐらいの人たちがたくさん、集まってくるのです。イメージ的には「荒くれもの?」っぽいですが、近所のセブにイレブンで、出会った人たちは、その格好はそのイメージだけど、とても丁寧で、「どうぞ、おさきに」とか言ってくれました。 たまたま通りがかったハーレーデービッドソンSHOPでは、ロックコンサート、BBQなどのイベントでたくさんのバイカー達がいました。 ここです。 彼らの多くは、たいてい、ベトナム戦争などで、行方不明になっている兵士のことを忘れないように!というテーマの有名な黒い旗をつけて、走っています。 さて、メモリアルデーウィークエンドは、プール開きの週末でもあります。私たちの住むアパートも、開きました。プール管理のおっちゃんも、去年と同じで、お~、元気かよ~とか挨拶しました。若者がたくさ~ん、日光浴をしています。 毎年思うのですが、アメリカ人はアパートのプールでは、あまり泳ぎません。狭いからかな。日光浴ばかりです。 今年も、狭いプールでも泳ぐのは、私だけになりそうです。去年は、中国人の人が、まるでオリンピックプールのように、そこで泳いでいたという報告を受けています。 本当に暑くなってきました。 来週の中間あたりから、私たちは、バケーションをとって、海岸に行く予定です。ブルーエンジェルズ(空軍の飛行機)のショーがあるので見てきます。 職場でも多くの人が、バケーションをとります。ギリシャの同僚も3週間の予定で里帰りだそうです。 無関係ですが、ギリシャ語で、挨拶は、YASU~~~といいます。だから、私はたまに、YASU~~と言っています。覚えやすいですね。これは会ったときも、分かれるときも同じ。