Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号で活躍していた日本人

去年の12月にヨーロッパ方面にクルーズで言った時には、スタッフはほとんどがフィリピンのかたでした。ところが、ピアニストのかたが乗船されていて、数回、コンサートをされたのですけど、そのかたが日本人。NY在住の市川純子さん。どんな人かな?とフェースブックで探してみると、北海道で英語学校を運営されているJOY先生と共通の友人でした。 そこで、ランチでお会いすることができました。最近、素晴らしいCDを出しておられます。私はいただきましたが、聞いてみたら、日本の楽曲も入っていて、すばらしい。聞いていると別世界に連れて行ってもらう感じがします。 http://www.junkoichikawa.com/ ピアノのコンサート自体もそう。別世界に連れて行ってもらえます。 このクルーズはクナードという会社でした。少し、高めでハイエンドの会社なので、安めの窓のない部屋を選びました。 (現在、英語喉オンラインコース、セール中です。詳しくはこちら) https://nippondream.mykajabi.com/spring-sale-2023 さて、パナマ運河を通って、マイアミ(米国東海岸)からカリフォルニア(西海岸)に行くのには、NORWEGIANという会社のクルーズで、NORWEGIAN JOYという船です。ここでは、日本人の尾久葉優衣さんというダンサーのかたが、活躍されていました(ツイッター)。 船には、劇場があります。ミュージカル、フットルースをやっていて、YUIさんは、その中の一人です。 ただ、私がヘマをしました。そのかたの活躍を見たかったので、やっていたフットルースを見ようと思っていたのですが、予約が一杯になっていたのです。でも、実際は、無料での予約だったので、現れないお客さんがいて、実際には、行けば見れたみたいです。 でも見れないと思い込んで、見れませんでした。 その方は後で考えると、FACEBOOK上で、共通の友人がいたんですけどね(NY在住ダンサー中澤利彦さん)。 日本人一人で頑張っておられるのがすごいなと思いました。たまたま、劇団員のアメリカ人のかたと、グアテマラのツアーバスで隣同士になりまして、日本人の劇団員で素晴らしい人がいると、彼が言っていました。 こう見ると、皆さん、全員、ニューヨーク在住ですね。 さて、最後に、ダイアモンドプリンセス号で活躍する日本人ですが、サンディエゴ(カリフォルニア州)を出発したころは5人ぐらい。ハワイあたりから、また乗船されたのか、10人ぐらいは、お見かけしました。 見えないところで活躍されている人もいたと思います。 迷子になっていたら、声をかけてくれたかたがいました。そのかたの美容室と私たちの部屋が近かったので、たまにお話しましたが、美容師で、船の美容室で活躍されていました。 そのかたはバイリンガルで、英語がネイティブでした。 船の上には色々な仕事があります。 その他のかたで、私達が見かけることができたのは、サーバーのかたがたです。 バーでカクテルを作っておられる青年がいました。周りの若い女性のサーバーさん達が、そのかたに、ちょくちょく話しかけているのが印象的でした(モテモテだけど、本人は、それに気がついていない真面目青年という雰囲気)。 レストランでも、活躍している日本人のかたがいました。お客さんは日本行きなので、日本に関するおしゃべりをしているところを見ました。お客さんも、初めての日本なのか、楽しんでおられたようです。 ジーナが言っていたのですが、船には英語ノンネイティブの人たちがたくさんいます。英語ができるから採用されたということもあるでしょうが、船で働いているうちに、英語が上達するのではないかな、、と。 船の仕事は1年契約とかで、長い間、家に帰りません。これが大変なところだと思います。 でも、船の風呂担当のかた(ダイアモンドプリンセス号には、日本式の風呂があるんです!)はフィリピンのかたで30代ぐらいでしたが、 仕事上、世界のほとんどの場所に行った ということでした。 それを言い放った時の自信のような雰囲気が、素晴らしかったです。 現在、新年度セール中です。英語喉オンラインコース。個人レッスン10人分も募集中。 https://dfl0.us/s/785233b2?em={{email}}

Read more
Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について

ダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について、書いてみました。 以下にダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について、書いてみました。  この船は3年前に、横浜港で横付けされた時に、コロナの感染で有名になりました。 私がお教えした方の中に、あの時の事件の解決に関わったかたがおられたことを思い出しました。 30年間住んだアメリカから日本に移住するために船を選んだのは、思い出を作るということも理由でした。 飛行機が苦手だということもありましたけど。 去年12月には、日本に永住帰国するとヨーロッパが遠くなるということで、これまた、船で、イギリス、オランダ、ベルギー、そしてフランスに寄りました。イギリス以外は初めての国でした。 旅はもちろん、お金がかかるのですが、旅をしなくても、物価高の米国、フロリダでは、お金がかかります。家をレントするだけで、月に3千ドル、3千500ドルかかります(日本円だと40万円、50万円!)。 船で移動すると、食費など、そして、動くホテルですから、ホテル代金など、全て、含まれているので、アメリカの物価高の地域でウロウロしているよりも、割安なのです。 クルーズボートは、乗り込むと、基本は食事代がいらなくなるのです(もう払っているから)。 さて、1月の中旬に、フロリダのマイアミを出発しました。 たまたまジーナの配偶者ビザは、マイアミの日本領事館でいただいたので、マイアミにまず、そのビザをもらいにいき、そして、そこから、今度は、船に乗ったのです。 この出発地は大西洋側です。まずは、太平洋側に移動しないといけません。 NORWEGIAN JOYという船に乗りました。 フロリダを南下して、次の日ぐらいに船から島が見えました。メキシコかなと思ったら、キューバでした。 そのまま南下し、コロンビアに行き、その後で、パラマ運河を通過し、メキシコでは3箇所を訪れ、最終的には、カリフォルニアのロスアンゼルスに到着。そこから、レンタカーを借りて、サンディエゴに行きました。 ホテルは港の前で、目の前にダイアモンドプリンセス号が登場しました。 その瞬間は前日だったような、当日だったような。 そのホテルの窓からは、私が、大学生の時、初めてアメリカに来た時の空港が右側に見えました。そして、自分とジーナが乗り込む船は左側に位置しました。 右に、初めて降り立った場所、左に、最終的に出発する場所があり、感無量という気持ちでした。 最初にアメリカに来たのは、語学研修のためでしたが、1987年のことです。その時の、フィリピン系のホームステイの人たちのことを思い出したので、FBで見つけてメッセージをしてみました(返事は、神戸についたころに来ました、、、また後で話をしてみます)。 さて、ダイアモンドプリンセス号は3年前の汚点をどのように返上したのでしょうか? その点を書いてみますね。 船に乗る前の2日以内に、薬局で買ってきたコロナのテストをします。そして、もちろん、陰性でした。その陰性の結果を写真に取ります。 そして、その写真に日付をつけてくれと、プリセンスクルーズの会社の指示がありました。 私達の携帯電話はGOOGLE PHONEなのですが、日にちを写真上に載せることが無理のようでした。そこで、ジーナの考えで、特別なカメラアプリをダウンロードし、そのアプリで、日にちを載せました。 (GOOGLE PHONEのオリジナルのカメラアプリだと、写真の下にInfoとあり、それをクリックすると日にちが現れました。が、それでいいのか、不安になりました。) コロナが陰性であることの証明方法に関して、プリンセスクルーズの会社側からの指示はあるのですが、その描写は具体性にかけていました。本当にこのやり方でいいのかな?と不安になりました。 もう一つのやり方としては、実際に、医者に行って、本物の診断書をもらうことでした。ですが、これには一人、1万円ぐらいかかりそうでした。無料でできそうな薬局では、保険がいるとありました。私は1月に会社をやめていたので、保険の証明ができませんでした。 会社をやめた場合、本来は、すぐ保険に入らないといけませんが、仕事を失った、やめた労働者を守るためのアメリカの法律で、すぐじゃなくても、3ヶ月以内に入ったら良かったので、その時点では、保険がなかったのです。 (ややこしいですが、保険を持っていない3ヶ月間に何かあったとしたら、後で、遡って保険代を払えばいいので、大丈夫ですよという制度です。) そこで考えたのですが、ダイアモンドプリンセスには、1500人ぐらいのお客さんが乗ります。1500人のアメリカ人や、その他の外国人が、そんなに、難しい方法を実践できるわけがないと思いました。 アメリカ人は適当なところがあります。だから、適当でいいはずです。厳しすぎたら、すでに、料金を払っているアメリカ人の搭乗を拒否するということになりますが、そんなことはできないでしょう。 ということで、ジーナと私は、薬局で買ってきたテストをして、その結果(スティック上のテストが陰性と示しているところ)を写真にとり、特殊なアプリで日にちをつけたのでした。 つまり、自分達の考えで、これでいいだろうと思った通りにしました。 実際のところ、それで、大丈夫でした。 (でも、もしかしたら、陽性だった人は、人に頼んで陰性の結果を出しておいて、それを写真にとって、ごまかした人もいるかもしれませんね。) サンディエゴを出て、ハワイまで8日位かかったように思いますが、その間に2回、コロナテストがありました。 (3回だった?と思ったのですが、他の人のブログで2回だったと書いてありました)。 そのテストは、船側が、コロナのテストキットを配ってくれて、私達が、それを部屋の中で使うという仕組みです。 ただ、結果を報告するという義務はありません。 私達は陰性でしたので、心配はありませんでした。 陽性になった人たちは、どうしたのか知るよしはありません。別に報告義務はないので、部屋で養生したのかもしれませんね。 船内では、皆がマスクをしていました。 1500人ぐらいの乗客の半分ぐらいはアメリカ人だったと思います。アメリカ国内では、もうマスクをしていないわけですが、それでも、アメリカ人もちゃんとマスクをしていました。 エレベータの中で、満員になり、怖いと思ったことが2度ありました。 が、コロナにかかりませんでした。 船に乗っていた人たちがコロナになったのかどうかは知りませんが、そんな雰囲気でもなかったです。 さて、英語喉のオンラインコースですが、ぜひ今回ゲットして、英語喉の旅を始めてみてください。 個人レッスンですが、10人限定で募集します。これも、以下のボタンに詳細があります(あるいはここをクリック)。

Read more
Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号で横浜で降りた件

さて、(2023年の)3月8日に、神戸から入国しました。ダイアモンドプリンセス号でした。 (本エッセイの最後に、新年度セールのご案内があります。ここからも行けます。) 帰国は本帰国になります。ソーシャルメディアなどで、私がフォローしておられる方々が、たまたま今の時期に一時帰国をされていますが、私とジーナの場合は住むために日本に帰って来たのです。 (例えば、英語学校ブライチャーの松井博氏や、ギターのTOMO FUJITA先生も帰国されていましたね。後で分かったのですが、松井さんは同じ新幹線に乗っておられたそうです。) 神戸から入ったものの、船自体は、その後、三重県の鳥羽、そして、最終地の横浜へと向かいました。 船旅の途中までは、神戸で降りて、そこから新幹線で広島に帰ろうと考えていました。カリフォルニアのサンディエゴを出発し、ハワイ、グアムと来て、グアムと日本の間ぐらいで、神戸で降りようとしていることを船に連絡しました(理由は最終目的地の広島に神戸が遠くないから)。 ところが、そもそも、クルーズボートの今回の旅は、横浜で降りるために作られているのです。それを途中で降りるには無理がありました。 例えば、神戸で完全に降りるためには、重い荷物を持って、降りることになります。永住帰国のために、乗ったので、他の客と比べると、異常なほど荷物が多かったのです。 神戸では、周りのお客さんは、軽い荷物だけで、降ります。大阪や京都などへのツアーの後、その日のうちに、船に帰ってくるからです。 その中で自分たちだけ、重たい荷物を持って、列に並ぶのは無理だったのです。 これが最後の港の横浜であれば、前の晩に、荷物を部屋の外に置いておくと、スタッフが船の外に運んでくれるという仕組みになっていました)。 それから、ジーナのほうが、配偶者ビザで入国したのですが、神戸で降りて、そこからまた、船に乗ると、国外に出る感じになるのかな?入国したばかりで、出た感じになると不具合があるのかな?と思ったので、神戸で降りようと思っていました。 神戸に近づいたときに、お客さんの全員が、入国関連の相談会に参加するよう求められました。私達の担当は、広島市出身のスタッフのかたでした。 広島に住むんですね〜と喜んでくださいました。 神戸で入ると、港では、ジーナに必要な在留カードが、その場で発行されません。空港から入るのであれば、そこでもらえると思います(思っていました、、、実際は分かりません)。 その在留カードなしに、船に乗り続けて、横浜まで言ってもいいだろうか?と相談すると、 神戸で降りても、横浜で降りても、在留カードを待つのは、広島に着いてからだから、降りるタイミング(神戸で降りるか、横浜で降りるか)は、在留カードの受け取りに無関係です と的確なアドバイスをもらいました。 実際は、在留カードは、地元の役場で住民表を入れたら、送られてきました(ということは、飛行機で空港から入国しても同じだったのかも?)。 さらに、船側の対応が素晴らしく、神戸に降りる前日に、電話をいただき、色々な質問に答えてもらいました。 そして、神戸の税関さんに問い合わせてくれたようです(問い合わせてみますとおっしゃったので、神戸の税関に打診していただいたのだと理解しました)。 結果として、神戸に降り立ったときに、すでに神戸港のスタッフのかたがたが、私とジーナの存在を知っていて、ジーナが、配偶者ビザで来ることを、知っていてくれたのです。 というわけで、神戸で、問題なく、降りることができ、税関もクリアし、神戸でツアーに参加することができました。 その時は六甲山と酒の博物館に行きました。ガイドさんの義理のお父様が、私の地元の近くの忠海だということで、仲良くなりました。 さて、英語喉のオンラインコースですが、ぜひ今回ゲットして、英語喉の旅を始めてみてください。 個人レッスンですが、10人限定で募集します。 ここか、以下をクリックしてください。

Read more