英語が聞こえない人には、英語が速く喋られているように聞こえるかもしれません。

でも、実際はそんなに速く喋っていません。よく、ニュースの英語はましだけど、普通の一般会話は分からないという人がいますが、スピードでは一般会話のほうが遅いはずですし、実際は、喋りが速すぎて理解が難しい人は存在しません。

実際に、音が聞けたら、速い英語が存在しないことがわかります。

英語はシラブルに3つは、音をこめないといけないので、2つで発射完了になる日本語と比べると本当にゆっくりなのです。

速く聞こえるのは、シラブル、3ビートを無視しているからで気のせいということです。

さて、英語を喋るのが速いことじたいも、よいことではないんです。そもそも、通じにくい。例えばですが、

SHE ISは

SHIY-YIZというふうに発音して初めて2シラブルと認識されます。速い人は、喉発音位置が浅いので、Yが発音できず、SHIY-YIZがSHIZになってしまう。だから、速くなってします。JOE ISはJOW-WIZと発音されて、初めて、正しく2シラブルと認識されますが、喉発音位置が浅いと、JOYSみたいに、1シラブルとしてしか認識されない。

それ以前の問題もあります。速く喋ろうとしてしまう人は、そもそも、喋る前に、文を用意している。だから、速くなる。

でも、英語というのは、その瞬間瞬間で意味をGENERATEできないといけません。

暗記した文を用意して、そのコンテキストに当てはめている人も速いかもしれませんが、それは、実際の会話では効率が悪すぎて、無理でしょう。暗記した文が出てくるのは、10年に一回とかです。

先日、テレビでBE FOND OFという表現がでてきましたが、受験時代にLIKEという意味だと勉強して20年以上たって始めてでてきたような気がしました。

皆さん、喉発音と3ビートをやりながら、あせらず一語一語、喋ってください。

英語には1シラブルごとに意味があることが多いのです。日本語ではシラブルごとにはまだ意味が発生しません。

Iだけで、もう「私」という意味です。その意味をしっかり伝えようという気があるならば、自然にゆっくりになるでしょう。

日本語では私の「わ」だけではまだ意味がありません。だから、わたしは~と、速く一気に言いたくなるのが日本語です。

広島弁は結構ゆっくりですが、1個のシラブルに情報がたくさんつまっているからかもしれません。

例えば、「せん」の1シラブルだけで、標準語の3シラブル語「しない」に相当する情報を持っています。だから、あせって喋らなくてもいい。

さらに、広島弁には、中国語と同じで「四声」があります。

「しない」という意味の「せん」と、例えば線とか、千は、「四声」が違うんです。シラブル内に含まれるイントネーションが違うのです。そのあたり、速く喋ってしまうと、情報がつたわりにくいかもしれない、、、だから広島弁はゆっくりなのかもしれませんね。

英語もゲップエリアとアクビエリアの存在のせいで、事実上、「四声」があるようなもんです。英語を中国語だと思って喋るといいかと思います。しかし、事実上は、ゲップエリアを定位置に、3ビートを実践していると、自然と英語が中国語のようになれば、正解です。東日本の出身のかたは、これが難しいので、意識して練習してください。

英語は、まず主語を言ってみる。そして考える、、、と言う感じで喋れば、自然なスピードになると思います。

http://blog.with2.net/link.php?709532:1932

英語喉オンラインコースへ飛ぶ(ニュースレター登録をお願いします)

Follow me!

2 thoughts on “英語を喋るのが速いのはよいことではない

  1. Kenji_Y says:

    今日初のトーストマスターでのスピーチをしてきました。ゆっくり話したことが激賛されました。「わかりやすい」と。自己紹介のをしたのですが、4-6分の時間では、思ったほど多くのことは言えません。なので、トピックを、シカゴに来た経緯と、趣味(クルーズとラテンダンス)の二つに絞りました。かたや、もう一人のスピーカー。アメリカ人なのですが、何とかいろいろな自分の情報を4-5分のスピーチにおし込もうとして、早口でした。評価はいまいちでした。早く話すことは、アメリカ人であっても、必ずしもいいことではないと実感した瞬間でした。このようなスピーチの練習は、シングルズクルーズとともに、英語でのコミュニケーションのトレーニングに最適です。自信がつきます。(クルーズは無理かもしれませんが、スピーチの練習なら、日本でもできると思います。)

    1. eigonodo says:

      これは、おめでとうございます!

      ゆっくり喋っているから、よく分かるだろうし、あと、たぶん、リラックスしていると、KENJIさんの人柄もよく伝わるんじゃないですかね。

      今日、私はトーストマスタークラブのプレジデントに指名されてしまいました。7月1日から1年の任期です。勤められるかな~~。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.